たいへん、ご無沙汰しておりました。
今週はオーストラリアン水泳チャンピオンシップがシドニーで行われており
ここから世界大会へ行く人が決まります。
この夏ロキシーで決まり!
結婚、ドメスティックバイオレンス、ドラッグ使用などの問題を乗り越え
元オリンピアンの34歳のグラントハケットがカムバックしました。
オーストラリアの新聞から
http://www.dailylife.com.au/news-and-views/dl-opinion/what-no-one-wants-to-mention-in-grant-hacketts-remarkable-comeback-20150406-1mfixa.html400メートルクロールで3位になり、オーストラリア水泳チームに入ることになりました。
1500m専門だった彼が6ヶ月のトレーニングでオーストラリア水泳大会に出ることができる
タイムをだしたそうです。
若い子も頑張っているんですが、やはり元オリンピアンは底力が違うのでしょうか?
長女と一緒にトレーニングしている障害者の14歳の男の子も
200mクロールでファイナルに入り、家族みんなでテレビを観ました。
長女と同じクラブのキャップをかぶり、一生懸命泳いでいる姿をみて
かわいいな〜と思いました。
彼は右足が義足で手の指も普通の長さがないそうです。
普通の14歳の男の子です。
頑張っている姿をみて、長女も影響を受けたことでしょう。
海外ではこのビキニが流行っています!
水泳 ブログランキングへ
シニア向けスポーツ ブログランキングへ